「ポンポン男」にならないために ベテラン女性結婚情報会社代表が3つのアドバイス

この頃、韓国では「皿洗い論」とか「ポンポン男」という言葉がよく使われている。これは、皿洗いなどの家事をこなす女性に協力的な男性というような甘っちょろい意味ではない。男性経験が豊富な女性と「最後の男」として結婚し、経済権を奪われ、家事までする初な(うぶな)男のことだ。

「料理」が終わったあとの皿洗い役という意味で、それで洗剤の人気商品名「ポンポン」を頭につけて「ポンポン男」とも言われる。けっこう哀れな夫で、本人もそれに気づき、不満や悔しさを抱えている。

続きを読む


韓国人女性教授の韓流考察(3)後半 政府はどのような支援をすべきか?

ホン・ソッキョン/ソウル大学教授(女 言論情報学科)は政府の大衆文化への支援がどうあるべきか、具体的に提案している。

▼今後、望ましい「韓流政策」とは?
韓国政府が積極的に乗り出して、韓国料理や韓服の世界化のために多くの努力をした。しかし、特に大きな結果は出なかった。政策を少し変えなければならない。どの国であれ、自国の文化産業振興のために多くの予算を使っている、重要なことはどこに使うか?

続きを読む


韓国人女性教授の韓流考察(3)前半 韓国のコンテンツが世界的にヒットした理由

韓流がこれほど成功した理由は何か? 文化産業への支援は他の多くの国でもしているのに、なぜ、韓国がこれほど成功したのか?

この点について、ホン・ソッキョン/ソウル大学教授(女 言論情報学科)が興味深い説明をしている。
第3回 韓国コンテンツが全世界に通じる理由は?

続きを読む


JTBCドラマ「雪降花」(BLACKPINKジス主演)、左派からの猛攻の中、放送開始

市民団体が放送中止を求めて青瓦台(韓国大統領府)に請願し、韓国内で大きな論争となったJTBCドラマ「雪降花」(ソルカンファ 花の名前、日本では松雪草)。

12月18日に無事、放送が始まった。これから毎週、土日に放送される。BLACKPINKのジスがドラマ初挑戦にして初主演ということで注目されていた。
●ソウル新聞

続きを読む


韓国人女性教授の韓流考察(2)韓流の成功は韓国政府のお陰?

海外のマスコミは韓流が成功した要因を分析する記事をたびたび掲載している。そして、その大きな要因として、韓国政府の支援を挙げている。はたしてそうなのか?

この点について韓流研究者ホン・ソッキョン/ソウル大学教授(女 言論情報学科)は、そういう見方は「最も安直で、話にならない」とし、以下のように説明する。
第2回「イカゲーム、寄生虫、BTS…韓流の成功は韓国政府のお陰?
続きを読む


韓国人女性教授の韓流考察(1)ネットフリックスに利用されているのか?

今年(2021年)11月、韓国の3大地上波放送のひとつ、SBSが韓流研究者ホン・ソッキョン/ソウル大学教授(女 言論情報学科)にインタビューを行い、3回に分けてネットに記事をアップした。

今、絶好調の韓流について、なかなか興味深い分析をしているので、要約して紹介しよう。
第1回は「イカゲーム – ネットフリックスが韓国を利用しているのか?」

続きを読む


密輸業者は死刑、視聴した高校生たちも厳罰!「リアル・イカゲーム」を生きる北の住民

北朝鮮で、Netflix提供の世界的大ヒット韓国ドラマ「イカゲーム」を見た高校生7人らが逮捕されて、密輸入した者は死刑、購入した者は無期懲役、ただ見ただけの者は5年間の重労働という厳罰に処されたことが明らかになった。北朝鮮内の情報筋がRFAに伝えた。●RFA 自由アジア放送 2021.11.23

続きを読む


BoAの兄(40)、腹膜がん(第4期)を公表、BoA「オッパ、毎日、頑張ってくれてありがとう」

BoA(ボア、権珤雅(クォン・ボア) 34 )の兄で、広告やプロモーションビデオ、ドラマなどを演出してきたクォン·スンウク監督(40)が、腹膜がんを公表した。第4期だという。●中央日報

クォン監督は10日、インスタグラムに「本当に状態が悪いことを知った。時間はあまり残っていないという」として、病院の診断書を公開した。 そこには「患者の余命は3~6カ月ほどに見えるが、腹膜炎が回復しなければ数日内に死ぬおそれあり」と記されていた。

クォン監督は「腹膜炎で苦しんだ昨年12月末ごろに応急手術を受けたが、予後が良くなかったのか、現在、余命は2、3カ月だ」と衝撃的な事実を明かした。

続きを読む


韓国警察、ソウルで日本女性を罵倒·暴行した映像の加害者、韓国男の身柄を確保

韓国の男がソウルで日本人女性を罵倒し、暴行しているようすが映った動画と写真が日韓のインターネットで広がって、騒ぎが大きくなるなか、さきほど、麻浦警察署が男の身柄を確保したと発表した。
●聯合ニュース

続きを読む